SSブログ

保育園落ちた。

もはや立春の風物詩になりつつある「保育園落ちた」。そのうち季語に採用されたりして。でも8音だと字余り前提だからキツイか。「日本死ね」は5音だからちょうどいいね。

人口減少を抑えるためにも働きながら安心して子育てできる制度作りは必要だと思う。

無償化
なぜこれだけ需要があるのに無償化するのか意味が分からない。保育園を建設するにも、質の高い保育士を確保するにもお金がかかる。無償化する予算があるのなら、保育園の数を増やしたり、保育士の給与を上げてほしい。

この記事だと月収は22万9千円。安すぎる。人様の子供を怪我をしないように面倒をみてくれているのに、この給与はない。保育士に失礼です。「あなたの仕事はとても社会的に価値があるから、給与は安いけど頑張って!」ってブラック企業の構図そのものです。それに、こんな金額で質の高い人が集まるわけがない。

保育料はもっと値上げすべきです。それこそ毎年の保育料をオークション方式で決めてもいいのでは?高い保育料を払う人から順に入園させる。子供を安心して預けられるなら高くても構いません。パパ頑張って働きます。オークション方式をやったら利益が出ると思います。そしたら、その利益を新しい保育園の建設に使ってください。

値上げするなら今がチャンス。「保育園を使いたい人」と「保育園の運営者」の力関係は圧倒的に「保育園の運営者」側にある。「保育園の運営者」のほうが交渉力がある。値上げして保育者の待遇を改善してください。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

春闘

ニュースで春闘と聞くが、関わったことがないので一切感情が沸かない。

賃金は、労働者と企業のパワーバランスで決まるものだと思う。高い能力を提供できる労働者は強い交渉力があり、高い賃金を得る。他の人とあまり差別化できない労働者は交渉力が弱くなり、賃金は低くなる。需要と供給のバランスと言えるかもしれない。

「給与上げないとストだ!」はすごく昭和的な響き。企業が給与上げない → 労働者がストをする → お客が離れる → 企業の業績が落ちる → 労働者のボーナスが減る。労働者側が自分で自分の首を絞めているようにしか見えない。

それより、労働組合が率先して労働者のトレーニングを行ったらどうだろう?労働組合がトレーニングを主催して、労働者の能力をアップさせる。労働者の能力が上がれば、企業も喜んで給与を上げる。給与が上がらなかったら転職すればいい。

ハチマキ巻いて叫ぶエネルギーを、組合員の能力アップのために使いましょう。この方が建設的だと思う。

あと、転職は重要。「給与が安くてもどうせ転職しないだろう」という風に企業側は労働者の足元を見ている。足元を見るのは交渉の基本です。相手の足元を見れない人は甘ちゃんです。「能力に見合った給与を払わないとすぐ転職しちゃう。。。」と企業に思わせることが重要です。能力大事。

あと、日本人は企業に対する忠誠心が高すぎる気がする。だからブラック企業が発生する。会社がブラックだったら「Fuck you!」といって転職する気概を労働者は持つべき。そうすればブラック企業などすぐなくなる。といっても、次の会社が見つかるかは労働者の能力次第。やっぱり能力大事。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

外国人の献金

政治資金規正法の外国人からの献金受け取り禁止の規定って、実は逆効果な気がしてきた。

この規定の趣旨は「選挙権のない外国人が献金を通じて間接的に国政に影響を与えることを防ぐ」だと思う。

今の日本の感じだと、1万円でも外国人から献金を受け取ったら大問題である。金額の大小を見て、実質的に影響があるかどうかなんて誰も気にしていない。

仮に、非常に優秀な政治家が現れて、この人が中国、韓国、ロシアにとって非常に都合が悪い人だったと仮定しよう。この人を失脚させるために中国、韓国、ロシアは何をするか?この人に10万円くらい献金して、数年後に「外国人の献金がありました」と文春に持ち込めばいい。献金の実質的な影響など考えない日本の報道や世論は大騒ぎし、この優秀な人は数年間謹慎期間入りし、活動不能に陥る。中国、韓国、ロシアの作戦成功になるだろう。

外国の影響を防ぐための規定が、逆に利用されるリスクがあるのではないだろうか。

考えすぎかな・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。